はい、どうも〜kawakou(@0930saoasuna)です!
今回は負けヒロインが多すぎるの豊橋駅エリアの聖地巡礼を記事を書いて行こうと思います!
全体の巡礼記事は下に貼っておきますので、そちらをご覧ください。
基本的に公式サイトにある聖地巡礼マップをメインにそれ以外の場所も載せていこうと思います。公式サイトの番号はそのまま使わせてもらいました。
※この記事で一部作品のネタバレを含む場合があります。
写真で撮影許可が必要なものに関してはすべて許可をとってから撮影、載せています。
訪問日 2025年 5月
豊橋駅エリア
今回載せている者を全て周ろうと思うと大体2時間半くらいかかりました。
カフェで休憩なんかをするとさらに時間がかかると思います。
JR豊橋駅
ちなみに観光案内所で公式サイトに載っている聖地巡礼マップとスタンプが置いてありますので、一番最初に行ってゲットするのをオススメします!
豊橋駅ビル カルミア液晶
改札を出ての東口方面に行くと見えてきます。
11 むらたのたこやき
お店はB1Fにありました。
階段は10番のカルミアの液晶の直ぐ近くにあるエスカレーターの下にあります。
12豊川堂カルミア店
撮影許可は出てますが他のお客さんの邪魔にならないように撮影よう注意書きされてますので撮影する際は気をつけてください。
7 駅ビルカフェUNO-UNO
10 豊橋駅ビル カルミア
豊橋駅前広場
2 豊鉄市内線(東田本線)駅前停留所
13 ヤマサのちくわ西駅店
1 精文館書店 豊橋本店
ときわ通り
QUON CHOCOLATE DEMI-SEC
うどん専門店 紬麦前
6 USA豊橋駅前店
8 ボン・千賀
市内線 駅前大通
9 豊橋市まちなか図書館
こちらは館内は撮影許可が必要らしいですが、行った時間が遅くて学生さんが多く他の方を写さないで撮影するのが無理だったので館内は諦めました。
撮影されたい方は人が少ない早めの時間に行かれるのがいいと思います。
20 珈琲とカヌレ
カヌレを始めて食べたのですがこんなに固いと思いませんでしたw
19 水上ビル
こんな感じでビルの壁にはマケインのキャラ達が印刷されてますのでそこも楽しむといいと思います!
うちの地元でも街をあげて宣伝してもらいたいものです・・・まあ地元が舞台の作品ないんですけどね~
聖地巡礼費
豊橋駅周辺
カヌレ 350円
あとがき
はい、てなわけでいかがだったでしょうか?
聖地巡礼の際に参考になれば幸いです。
来週からも他のエリアの巡礼記事を投稿させていただきますので投稿後は下にリンクの方を貼らせていただきます。
それではここまで読んで読んでいただいた皆様本当にありがとうございます!
良かったらコメント、スター、Twitter(@0930saoasuna)のフォローの方もよろしくお願いします!
でわまた次回の記事で会えることを祈って
さようなら~